スマホデビューしました

 すっかり季節は秋になり、空が美しいです。皆様、如何お過ごしでしょうか?

 8月末から大阪へ、3年ぶりくらいで出向き、親しい方々と旧交を温めてまいりました。

 3~4年ぶりに酒席を共にしたことになったのですが、まるで数か月前にご一緒していたような、会っていなかった月日のブランクなど感じず、実に楽しい時間が過ごせました。ご一緒頂きまして、感謝申し上げます。
 ぜひまた、東京でもお会いしたいものです。また、一杯行きましょう。

 さて、私ごとですが、今月より、いよいよスマホを持つことになりました。

 月初、1日に契約して使い始めたのですが、設定で初日は5~6時間かかってしまいました。使い方が分からずに。・・・。

 なんとかかんとか、やっとこさ、使い始めた感じです。アンドロイドです。緊急災害時に、テレビが映ることを考えまして。

 自身は、ガラケーで全くOKだったのですが。キャリアはiphoneを併用していましたし。

 スマホデビューに舵を切った原因は、ガラケーの3Gの電波が、どんどん入りづらくなり、仕事上の受信でつながらないことが頻発するようになったことです。迷惑千万としか言いようがありません。

 また、auからdocomoにMNPで乗り換えたのですが、どうして各社揃って、長年使い続けるユーザーを粗末にするのでしょうかねぇ?
 これじゃぁ、ほとんどの人は、乗り換えるのではないですかねェ?

 まあしかし、せっかく入手したのですから、これからは皆様同様、使いこなしてみたいと思います。

 ただ、目が疲れますね!最近はPCワークをすると、ひどく目が疲れて首こりに悩まされるのですが、(特にグリッドや波形を多く見る、音楽制作作業は極めて疲れる)、スマホの小さい画面では一層でござんす。

 年齢に負けないよう、頑張ります。自営業は自分の健康と意欲がたより。もう、毎日自分で自分に「頑張ろう!」と鞭を入れる有様の日々です。

ホテイアオイが咲きました

ホテイアオイ

今年もホテイアオイが咲きました。
行田教室近くの水城公園の池。

昨今、毎年この花を見るたび、1年が過ぎる事の速さに驚きます。

IMG_1184

平和で人々の心に棘の立たない一年であっってほしいです。

せめて、ギターが共にある日々で、少しでも心豊かに願っています。

久しぶりで、所用で大阪へ行ってまいります。

皆様も気候の激変、体調に気を付けてお過ごしください。

変わることは

暑くなりました。梅雨明けだそうで。

原因は様々ですが、今年も水害が出る位の豪雨が来ます。天変地異はいつでも恐ろしいですね。

我が国が、世界が平穏であることを祈るばかりです。何もできませんが、少なくともギターで貢献できることは果たしたいと切に願っています。

さて、自分も50歳を超えました。
50を過ぎて、(この一年、身の回りで様々なことが起こりすぎているのですが)変わったこと、正確に言うと【自分を変えようと努力していること】があります。

最も大きいのは、外見を気を付けようとしていること。
端的に言えばファッションです。

若い頃は、よれたシャツや穴の開いたズボンをはいていても、若さで着こなしてしまいますね。
それが年々、効かなくなる。

あるとき、町を歩いていて、ウインドウに映った自分の姿が目に入った瞬間、自分とは気づかずに「みすぼらしいオヤジ」と思ったことがあり、随分と反省しました。

50歳を過ぎて、見栄えに気を使っていない外見は、多分に【みすぼらしさ】、【貧乏臭さ】を感じさせてしまう、と猛省しまして、心機一転、「人間は外見だ!」とばかり、超、気を使うようにしました。

勿論、それなりに資金がかかりますから大変ではありますが、やってみると楽しいものです。
ハマりました。

ただ、アイロンが掛けが必要な服も多く、極めて面倒であります。
自分の勝手で始めたことの顛末で、家内にアイロン掛けを依存するわけにもゆかず、自分でやってます。
うちにあるアイロンと床置タイプのアイロン台で行っていますが、元来私は、床に座るのが大嫌いで、椅子の生活30年の人間ですから、極めて難儀に感じていました。

生徒様でも「アイロンは最も嫌いな家事」とおっしゃるご婦人も多く、頷くばかり。

そこで、座っても立っても作業可能なアイロン台と、いつもイライラする【袖にアイロンする時】のサポートグッズ、袖用の「馬」をアマゾンに発注しました。

アイロン台

アマゾンはいつも重宝に利用させてもらっていますが、まさか自分がアイロン台を注文するとは、昨年までは想像も出来なかった。

これも「変わった証」であるのだなぁ、と得心しています。

伊勢志摩は鳥羽の海をバックに演奏しました

伊勢志摩へ行ってきました。念願かなって、久しぶりの伊勢神宮の参拝と、伊勢志摩での美しい景観の中での演奏動画撮影を目的に。

しかし残念ながら旅行中、毎日、雨となり、屋外露天での演奏撮影は出来ませんでした。
最終日、ぎりぎりまで点来海をしたのですが、とうとう駄目で、宿泊したホテルの軒下を借りての撮影となりました。

宿泊したのは「タラサ志摩」というリゾートホテルで、ビーチを背景に、何とか撮影することが出来ましたが、カメラの動画ファイルサイズ設定などにミスがあって、生憎、画質の良くない動画になってしまいました。

が、音の方は何とかうまく撮れました。

波音、雨音、鳥の歌と、素敵なエフェクトがそろった内容になりました。

お楽しみ頂ければ幸甚です。

演奏は2曲で、どちらも私、ペペ田代のオリジナル作品です。
2005年発表のCD「遠い日のソナチネ」に収録した曲です。

「若い母の子守唄」は、小春日和の日差しに、日だまりに咲くタンポポのような暖かさに、赤ん坊を抱く若き母親をイメージしました。

「遠い日のソナチネ」の作曲動機は、「ある秋の夕暮れ、数十年ぶりで子供の頃に通った小学校へ行ってみました。
すると、あの頃と何も変わっていないものが沢山あって、驚きました。それは過去の自分との再会のようで、少しセンチメンタルで柔らかいひとときでした。
夕日を背に、自分の影を見つめながら横切った校庭を、今また歩いてみると、どこかで笛の音が聞こえたような気がしました。」

久しぶりの更新で恐縮です

久しぶりの更新で恐縮です。昨年後半より、プラーベートにて諸々、大きなことが続きまして、ブログ更新等が手につかない状態でした。

流石に精神的にも疲労困憊しまして、なかなか難儀しました。

良いことも、悪いこともありました。中でも身内の闘病が長引き、随分と心配もしました。そして、そのことで自分の将来についても考えさせられました。

さて、ぺぺタスギター教室に集う生徒の皆様。常に随分と幅広い職種の方々が通って頂いています。医師の方も結構いらっしゃいます。

彼等から聞くところによると、「現在、ガンで闘病する高齢者の1/3は強い酒と喫煙が原因」らしいと。

私が子供~若い時分、どこの会社に行っても「タバコの煙モ~モ~」で、応接室には大きい灰皿とライター完備。

喫煙が成人男性の証、のような風潮でありました。私もヘビースモーカーで、毎日2箱、40本のシガレットを喫煙しておりました。タバコを止めてから早くも16年位経ちましたが、私自身は、禁煙できてよかったと思っています。

で、この時代に長い年月、喫煙と酒の日々を過ごしてきた皆さんが、今、高齢者となってガンになってしまった方が多いのだということだそうです。

私の身内も、手術前日に「原因は酒とタバコです」と執刀医から明言されました。

タバコは分かる。百害あって一利なし、は周知の事実。
しかし、ショックだったのは、口腔喫煙(ふかす)のと吸い込む喫煙が、影響としては大差ない、という点でした。

では、「強い酒って?」、と聞けば、「アルコール分25%を超える酒を薄めずに飲む場合」だそうです。

「肉に強い酒をかけると変色するでしょ?あれと同じことが咽頭や食道で起こっているわけですよ。毎晩続ければ、リカバーする間も無いわけでしょう?それば、ダメージが蓄積します」とのこと。逐次御尤もでござんす。

私はウイスキー、コニャックなど、ストレートで飲みます(勿論、そうするのはシングルモルトや真のコニャックなどの良いものに限りますが)ので、やや心配になりました。

でも、ウイスキー、コニャックのストレートは、多くて月に1~2回。それも、良い酒に縁が無ければ、数か月、無し。だから、ストリクト(厳格)にストレート飲酒を止めようとは思わないんです。

悪いのが分かっているのに、享楽、あるいは人生の楽しみと天秤にかけてバランスを取る。人間とは贅沢なもんですね。