ペペ田代サロンコンサート終了しました

  去る10/28(金)池袋~自由学園明日館にて開催された【ペペ田代サロンコンサート~PEPE PLAYS PURE CLASSIC】は盛況のうち、終了しました。
 ご来場の皆様、誠にありがとうございました。
 部屋が当初予定と変わり【1925】になりました。
 音が素晴らしくよかった。
 湿度コンディションが4~5日、続けてよかったし、この部屋自体の音響も素晴らしかった。
 ホールでの響き方やコンサートも良いのですが、ターレガも愛した少人数のサロンコンサートは、クラシックギターの美しさを堪能するには最高ですね。

 平日の夜ということで、遅れて来場した方もいらっしゃいましたが、7時の開演から9時前のアンコール終了まで、ワイン片手にお楽しみいただきました。
 定期的に開催することにしましたので、どうぞ次回をお楽しみに。
 来年の早春頃を目安に企画します。
 ぜひ、又のご来場をお待ちしています。

ペペ田代~岩手に行ってきました

  先日、私ペペ田代は思い立って、岩手県へ旅行に行ってきました。高速を飛ばし片道7時間。疲れた・・。
 花巻は大沢温泉。着いて宿の近所を散歩。何にも無い田んぼ&畑&山の中。日本の田舎の光景に、少しだけ始まった紅葉が美しかった。
 神社の裏手~田んぼは稲刈りが終わって。

 天候に恵まれ、暑いくらいの陽気でした。

 宿は藁葺の築150年だそうで、風情が有りますね。

 窓際に火鉢。

 暮れてきて、風呂上りの一杯。

 暮れゆく美しい時間を満喫。

 翌朝もゆっくり露天風呂を。

 うっすらと紅葉が。

 帰路、平泉に。
 世界遺産に登録された【中尊寺】。完全に観光地。

 見事な金色堂を見学した後に、能舞台のほうへ歩いてみました。

 能舞台でちょうど詠唱をなさっていました。厳かな雰囲気で。
 このあと、町営の温泉に浸かって、またまた長距離ドライブ。2回渋滞に入って、時間がかかりました。
 私は初めて岩手県へ行ったのですが、これで御縁が出来たでしょう。
 それはそうと、ここ2~3日、風邪気味で可能な限り安静にしてました。
 寒暖の差が激しく、体調管理が大変ですね。どうぞ皆さん、ご自愛ください。
 10/28のペペ田代サロンコンサート、残席殆どありませんが、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
JUGEMテーマ:旅行

ペペロメロJrギター200本製作記念イベント

  先日、ロスのギターサロンインターナショナルにおいて、ギター製作~ペペロメロJr.氏の第200号ギター製作記念イベントが開催されました。
 彼のギターは、まさに現代に生き残るマドリッド黄金期~唯一の直系ギターとして、すでに銘記の領域に達している素晴らしいものです。
 そして製作~第1号から、10番、20番、30番~などと、全ての10番ごとのギターは父君であるペペロメロ氏が所有し、コンサート&レコーディングに愛奏されています。
 今回は、この夏に完成した【200番】ギターまでの即席を記念し、この21台のギターを一同に並べ、パパ(ペペロメロ)さんが、演奏する、という夢のような企画。
 私は残念ながら参加できなかったのですが、家族の皆から写真をもらったので、ご紹介します。
 左がペペロメロJr、通称リトルペペ。
 右はパパ。
 各ギターについて紹介したり、パパが演奏したりと、素晴らしいイベントだね!

 写真左手の腰高スツールに座っているのはセリン・ロメロ氏。
 もちろんセリンもぺぺギターの愛用者。
 セリンは来月誕生日だなぁ。2年前の誕生日、一緒に過ごした日々が懐かしい。
 ショーケースに並べられた21本のギターたち。
 私も殆どのギターを弾いてます。すでに製作初期とも言えるものから、すでに彼の音があり、その類まれな才能を感じます。

 スタンディングオベイションを受ける父と息子。

 彼のギターに張られるラベルで作った200号記念ワイン。最高だね!こういうの。
 まやはやく、皆に会いたいな!
 ちなみに私ペペ田代は、全ての16&66ギターを作ってもらってます。
 10/28の自由学園・明日館~サロンコンサート【Pepe Tashiro Plays Pure Classic】では#166を弾こうかな~、と思ってます。いや、#144にしようかな~?悩む。大体、パパもそうだけど、どのギターを使おうか前日まで悩む。
 どうぞ私のコンサートもお楽しみに。残席僅少です。

追伸:金木犀

  ここ数日、金木犀の香りがし始めたと思ったら、一気に花が色づいて、益々香しい。今日はあいにく曇りだけれど、金木犀の香りの中、モーツアルト三昧の朝になってます。最高です。
 今日は練習はします。主にバッハとアルベニスを練習します。

さらにCDが増えてますが

  今日は日曜日で、ペペタスギター教室は定休日。私ペペ田代も今日は完全休養日にします。このブログ以外、何も仕事しません。働き過ぎが続き、2週間休んでいなかったので、もう限界。疲労困憊の極み。
 さて、CDを最近買っていますとこのブログにも書きましたが、その後も増えました。
 モーツアルト、ヴィヴァルディ、バッハです。他の作曲家はゼロ。
 その後は古い録音でも、特定の曲や方向性のCDを購入してきました。
 もちろん、多分に職業的に必要なので。
 しかし、この辺で一段落しそうです。殆どそろったので。毎日PCワークのときに(主に朝)かけます。これが毎日、楽しみだし、随分と精神状態が良くなります。心がケアされる。
 さて、今回も幾つか気づいたことを列挙してみますと:
①ヴィヴァルディを沢山買い、聞き比べました~テンポ設定も要因のひとつですが、伴奏の4文音符の打ち方で、リズム重さを調整するのがうまいイムジチ
②カールベームのモーツアルトが私最高のお気に入りの一つなんだな~、と再確認
③有名音楽家のCDが現在絶版中というのが多い~廉価版シリーズで極めてたまに再発される
④BOX-CD画多く発売されていて、企画も良く音源も良くて、安い
⑤総じてCDが安い=儲かるのだろうか?
まとめ=この業界自体の存亡が心配です。
 11月初頭に再発される廉価CDシリーズで、私の大好きなベルギーのヴァイオリニスト~アルテュ-ル・グリュミオーが、【グリュミオー1000】というシリーズで再発されると。
 で、グリュミオーを盛んに聞いたのがアナログレコード時代だった私は、CD持ってません。バッハ以外は。
 なので、20タイトルくらい予約しました。待ち遠しいなぁ~!
 でも、これで私のマイブームとして数年振り(10年位かな?)に起こったCDまとめ買いブームは、これにて終了です。